SSブログ

数は増えそうだが [IPO情報]

年明けの第1週から早速今年の第1号銘柄が承認された。

2月に上場するのは2008年以来4年ぶり。

背景には2月決算企業が多い小売りやサービスなど消費関連銘柄のIPOに、回復の兆しが見られ始めたことが挙げられる。

2月に上場することになったリフォームスタジオは、イオン傘下の店舗型サービス企業である。

ただ、景気回復が弱い以上、こうした動きはまだまだ一部にとどまっており、IPOの本格スタートは3月になる見込みだ。

今年は年間で40~50社程度のIPOが、引受関係者の間では見込まれているようだ。

昨年実績の36社に比べ回復が継続する。

注目度が高そうな銘柄としては、日本航空や西武ホールディングスといった再生案件が挙がっている。

JALは再生計画が出された当初、「2年で再上場なんて無謀な計画」と酷評されたが、フタを開けてみれば再建は計画以上に順調に進んでいる。

再生案件では、足利ホールディングスも上場を目指しているが、11.3期中間決算を見ると減収減益が継続しており厳しい状況か。

親会社の野村グループは投資案件の売却を急いでおり、M&A(合併・買収)による出口戦略も想定される。

地域銀行はそうでなくても再編が必要なセクターである。

また、JAL、西武と同じ交通関連として、毎年ノミネートされる東京地下鉄は、都営との統合を目指す石原都政が昨年継続したため、実現は難しいとの見方になっている。

一方、新興市場ではネット生保のパイオニアとなる、ライフネット生命保険が候補に挙がる。

報道では年度内とされているが、時期としては「黒字化が確実になるかどうかが鍵になる」(引受関係者)という。

そのほか、足元ではREITの資金調達が増加傾向にあるだけに、2007年以来途絶えているREITも期待される。

東急不動産系などで2012年度の上場を目指して設立されたREITがある。

ただ、注目企業の脇で、候補数が多い業種としては、資金ニーズは高いが不人気セクターの筆頭であるバイオベンチャーだという。

再生案件にしても一般的には、出口戦略の色彩が強くなりがちで、敬遠されることが多い。

東京証券取引所はここのところ上場審査を緩めているが、数値基準に関しても明確に緩和するため、その分全体の質は低下することになる。

IPOの数は増加しても投資家が期待する案件が増えるかどうかは、別問題ということになりそうだ。


nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。